Skip to the content

情報診断士の会

経営とIT

メニュー
  • 例会活動
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年
    • 2012年
    • 2011年以前
  • ちょっと役立ちコラム
  • 著作物一覧
  • 会則
  • 沿革・会の目的
  • 会員
    • 会員コンサルタント
    • プロコンサルタント

カテゴリー: News

「観光業支援の今」~ウィズコロナ時代の観光業支援のポイント~

講師:岩崎弘之氏(株式会社イワサキ観光経営 代表取締役)日時:2022年5月14日(日) 14時~17時場所:大阪産業創造館6Fの会議室D/オンライン参加も可能 詳しくは会員メーリングリストを参照ください。 <岩崎さんよ…

中小IT企業に、降ってわいたような幸運『セレンディピティ』とその後の悪戦苦闘

講師:石井伸郎氏(ユーザックシステム株式会社 代表取締役社長)日時:2022年4月17日(日) 14時~17時場所:大阪産業創造館6Fの会議室D/オンライン参加も可能 詳しくは会員メーリングリストを参照ください。 <石井…

コロナ禍での経営支援について~お金のブロックパズル、ローカルベンチマークを使った経営支援~

講師:内田欣也氏(中小企業診断士・キャッシュフローコーチ(注))日時:2022年3月12日(土) 14時~17時場所:大阪産業創造館6Fの会議室D/オンライン参加も可能 詳しくは会員メーリングリストを参照ください。 <内…

ふたごじてんしゃの事業化について ~「生きること」は「社会参加」できること~

講師:中原美智子氏(株式会社ふたごじてんしゃ 代表取締役)日時:2022年2月13日(日) 14時~17時場所:オンラインのみで実施します。詳しくは会員メーリングリストを参照ください。 <中原さんを推薦いただいた会員の岡…

情報診断士の会とSCSK診断士&MBA会の共催セミナー『 夢ある未来の創り方 2022 』

日時:2022年1月15日(土) 13時~17時30分 ※受付開始:12:30 ~複数会場及びオンラインで実施します。その他申し込み方法など詳しくは案内ページを参照ください

人生100年時代と老後資金2000万円問題について -資格を活かした人生設計とは?-

講師:樽谷昌彦氏(株式会社関西経営サポートセンター 代表取締役)日時:2021年11月21日(日) 14時~17時場所:大阪産業創造館6Fの会議室D/オンライン参加も可能 詳しくは会員メーリングリストを参照ください。 <…

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 … 8 次へ

Follow Us

Facebook-f
Twitter

関連サイト

  • 中小企業診断士について(Wikipedia)
  • 中小企業診断協会

ページ内移動

  • ページの先頭に移動

情報診断士の会